検索:
ABOUT US

ABOUTUS Dignity2.0国際カンファレンスUS

本カンファレンスには、毎年各界で活躍する方々がアドバイザリーとして参画しています。 運営は、大陸ごとにカンファレンスの進行グループを設けてシステムで分化し、 「Dignity2.0国際カンファレンス」を経営する準備委員会は、時代を代表する組織として創設します。

代表挨拶

Dignity2.0国際カンファレンス代表・岩田 千佳よりご挨拶のメッセージ

設立趣旨

私たちは世界で初めて「世界基軸教育」を提唱するカンファレンスです。当カンファレンスの設立趣旨はこちら。

発起人挨拶

Dignity2.0国際カンファレンス発起人のノ・ジェスより開催へ向けたご挨拶。

2023年度アーカイブ視聴

テーマ:「真(シン)の和心が開花する in Digital Ninshiki FUKUOKA」として発信しました

Dignity2.0ムーブメントとは

Our Movement

2050年人類滅亡の危機が叫ばれる背景に
以下の5つの危機を解決できるイノベーションが必要です。
それを、教育、経済、政治、文化芸術に対して、何をどのように変化させるべきかの
「革新的価値」を提供するために研究していくのが『Dignity2.0ムーブメント』です。

【Dignity2.0国際カンファレンスとは】

これらの危機に対して、「革新的価値」を提供するための
研究発表の場が『Dignity2.0国際カンファレンス』です。
2022年度のDignity2.0国際カンファレンスでは、1日目は教育、2日目は経済、3日目は政治、文化芸術のジャンルで研究の発表、討論、翌年へつなげていくイベントを開催しました。

1: environmental crisis

気候変動をはじめとする環境破壊の危機

2:unsustainable crisis

SDGsを掲げるも進展がみえない持続不可能な危機

3:crisis of dignity

AI活用による尊厳破壊の危機

4:Crisis of community

貧富格差による共同体破壊の危機

5:Crisis of declining birthrate

人間関係が築けないことによる少子高齢化の危機

6500

2021&2022参加者

40

イベントセッション数

8

8

グローバルリーダー参加国数

TOPICS

更新情報

Dignity2.0 国際カンファレンスからのお知らせ