学術大会:地球市民会議&論文執筆者インタビュー

イベント概要

コロナパンデミックにより加速度的に変化が進むAI時代では、既存秩序の破綻が加速の一途を辿っています。
基軸通貨によってつくられた金融中心の世界秩序の流れを止め、世界を立て直すべき優先事項は、人間一人ひとりの教育であり学問です。

国籍や宗教、イデオロギーの違いから生まれる争いや衝突の連鎖を断ち切り、人間一人ひとりが尊厳性を発揮できるようにし、誰もが共通に学ぶことができる教育、すなわち「世界基軸教育」が希求される時代です。

そこで今回、世界秩序を安定化させる方向へと導くことに寄与する「世界基軸教育」に関する論文の募集・審査・表彰を行います。

イベント内容

学術大会

AI時代に人間は①何を知り②何を実践し③何を希望するべきか、④人間の再定義はどうあるべきか? 

個人及びチームが①~④を各20文字以内で発表し、投票して1位~3位を決定します。

また、会の中で第1回 世界基軸教育論文募集で応募された論文執筆者へのインタビューを予定しています。

第1回 世界基軸教育論文募集のご案内

※こちらの募集は終了しました。


アーカイブ視聴お申込みをする

Hourly Schedule

スケジュール

1部
NR地球市民会議
2部
【第1回 世界基軸教育論文執筆者インタビュー】

Labels

OFFICIAL EVENT,
アーカイブ視聴対象,
教育
Room1(オンライン+オフライン同時開催)

開催場所

Room1(オンライン+オフライン同時開催)
ナレッジキャピタルカンファレンスルームC
追求テーマ
NextRenaissance 地球市民会議

セッション主催

NextRenaissance 地球市民会議
Website
https://www.dignity2.org/2021/portfolio-items/nextrenaissance/

⼈間は何を知り、何を実践し、何を希望するべきなのでしょうか? 私たちは、AI時代に人間をどのように再定義するのかに焦点を当て、この時代を生きる誰もが共通に学ぶことができる『世界基軸教育』の定立を目指します。 そして、グローバルスタンダードな教育の胎動を通して、人間ひとり一人の幸せを優先する世界の実現に向け、政府による政策制度をじっと待つのではなく、目覚めた地球市民として積極的に集い、語らい、観点の循環を起こしながら、Next Renaissance を起こす意識のイノベーションをリードします。

Other Organizers

令和教育財団
令和教育財団
Website
http://www.reiwa-ef.com/wp/
感想をおきかせください

出演・ゲスト

  • Noh Jesu
    Noh Jesu
    21世紀の悟り人 令和哲学者 Noh Jesu(盧 在洙:ノ・ジェス)

    宇宙一美しい奇跡の数式(0=∞=1)で「間」の数式化に成功
    21世紀の悟り人 令和哲学者
    Noh Jesu(盧 在洙:ノ・ジェス)

    「光はどこからきたの?」という幼い頃に抱いた疑問をきっかけに、「この世界を成り立たせる真実の“仕組み”」について追求を開始。取得した武道の段の合計は20段を超え、韓国代表選手を輩出する武道場や、幼児教育サービス会社を経営するなど、人材教育の最前線で活躍後、1996年に来日。福岡で宇宙全ての存在の創造・変化の仕組みである0=∞=1を発見。数学・物理学・哲学など様々な学問の大統合を可能にするnTech・令和哲学として体系化。それらを気軽に学ぶことができる令和哲学カフェは半年間で延べ3万人以上が参加、国内外で開催されたセミナー参加者は合計で約13万人。韓国生まれでありながら、世界の未来の鍵を握るのは日本であることを確信し、26年間人生を賭けてJAPAN MISSIONを発信・実践し続けている。

    現在、NR JAPAN株式会社 代表取締役、ピースプロダクション株式会社 代表取締役、日韓VISION同盟 韓国代表などを務め、令和哲学や世界基軸教育を提唱している。

    著書:『認識革命』『感動革命(上・下)』
    『コミュニケーション革命』『学校革命』『国家革命』『観術で聖徳太子「十七条憲法」を生かす』『観術で生かす日本の和心』『宇宙一美しい奇跡の数式』

About Us

物質文明脳の時代から尊厳文明心時代に移動させる多様なジャンルの核心的挑戦と新しいジャンルの胎動を地球市民に報告する文明大転換の歴史の舞台を提供していきます

「Dignity2.0国際カンファレンス」設立趣旨

プロモーターになりませんか?

ご自身のHP、Blog、SNSなどでぜひ当カンファレンスの告知バナーを使ってプロモーションにご協力お願いします >> 公式PRバナー&動画

Go to Top