【5周年記念】Dignity2.0国際カンファレンス2025、名古屋にて開催決定!テーマは「BEST BEINGが拓く心の時代」
脳の時代から心の時代へ——。2021年に大阪で産声を上げたDignity2.0国際カンファレンスは、5年目の節目を迎えます。 人類の新たな扉を開く、次なる舞台は【愛知県名古屋市】です。
脳の時代から心の時代へ——。2021年に大阪で産声を上げたDignity2.0国際カンファレンスは、5年目の節目を迎えます。 人類の新たな扉を開く、次なる舞台は【愛知県名古屋市】です。
11月2日から4日まで、宮城県松島町文化観光交流館アトレ・るHallにて開催された第4回Dignity2.0国際カンファレンスが無事に閉幕しました。ご参加いただいた皆様、そして遠方やオンラインで参加された方々、心より御礼申し上げます。皆様の情熱と積極的な参加が、このイベントを価値あるものにしてくださいました。 初回の大阪開催から始まり、Dignity2.0は着実に発展。今年は35団体が40のプログラムを展開し、参加者同士が熱心に議論し、新たな視点を共有しました。宮城県内外から多くの参加者が集い、活気あふれるディスカッションやスピーチ、ワークショップ、パフォーマンスが展開されました。オンラインイベントでは、全国からの参加者がリアルとバーチャルの枠を超えて意見を交わし、新たな交流の場を築きました。 閉会式では、次回第5回開催地が名古屋であることが発表されました。2025年に再び皆様とお会いできることを楽しみにしております。 多くの方々のご支援により、本カンファレンスは新たな学びとつながりを提供する場となりました。皆様の変わらぬご支援に心から感謝し、また次回お会いできる日を楽しみにしております。 実行委員会一同
Dignity2.0国際カンファレンスは、11月2日から4日まで宮城県松島町文化観光交流館アトレ・るHallにて第4回目の開催を迎え、無事に閉幕いたしました。本カンファレンスにご参加いただいた皆様、心より御礼申し上げます。遠方より足をお運びくださった方々、オンラインで熱心にご参加いただいた皆様、その一人ひとりの情熱と貢献がこのイベントを一層価値あるものへと高めてくださいました。皆様の積極的なご参加と共有された知見が、互いに新たな視点と深い理解を生む場として、本カンファレンスを成功に導きました。 初回の大阪での開催以降、Dignity2.0国際カンファレンスは、Next Renaissance地球市民会議を基軸に発展を続けてきました。今年は35団体が参加し、計40のプログラムを提供。宮城県内外から多くの方が来場し、熱気あふれるディスカッションやスピーチ、ワークショップが繰り広げられました。特にオンラインイベントでは、全国の参加者が活発な意見交換を交わし、リアルとバーチャルの枠を超えた新たな交流の場を実現しました。 今年のテーマ「真理の刀・心(シン)言語と共に仙台から出発するBEST BEING共同体時代」は、人間の内面的な成長と本質的な価値を重視する新たな社会の出発点を象徴しています。「真理の刀」は、物事の本質を鋭く見抜く力を表し、「心(シン)言語」は、心を基盤とした教育体系「世界基軸教育」の台頭を示しています。カンファレンスを通じ、参加者は自らの成長を促進し、共に最良の存在を目指す共同体としての新時代の始まりを発信しました。特に、AI時代におけるテクノロジーと人間性の調和を示す「心(シン)言語」を活用したAI開発の概要は、未来への希望と具体的な展望をもたらしました。 さらに、Noh Jesu氏主催のプログラム「NohJesu杯 変化ストーリー大会」は、新しいアートのジャンルとして、人間の無限の可能性・尊厳・歓喜を存分に表現する場となりました。会場は立見が出るほどの盛況ぶりで、話し手の語りに引き込まれた参加者たちから感動と熱い声援が送られました。語られたストーリーは共感を呼び、参加者に勇気を与えるとともに、共同体としての理想形を垣間見る機会を提供しました。 閉会式では、第5回目の開催地が名古屋であることが発表されました。2025年11月初旬に再び皆様とお会いできることを楽しみにしております。詳細は決まり次第、公式ウェブサイトやSNSでお知らせいたしますので、ぜひご注目ください。 多くの方々のご支援とご協力により、本カンファレンスは新たな学びとつながりを提供する場として、大成功を収めました。ご参加いただいた皆様と共に築いたこの貴重な一歩を、次なる未来への推進力として引き継いでまいります。皆様の変わらぬご支援に感謝し、また次回お会いできる日を心よりお待ちしております。 Dignity2.0 国際カンファレンス実行委員会 仙台共同委員会一同