INFO

開催時間:14:45~16:30

カンファレンスのチケットお持ちの方はご参加いただけるオフラインです。

ABOUT

VRでのアバターやメタバース体験を通し、nTechのもたらすPUスクリーン感覚、脱アバター感覚、モルティングバースのイメージや理解を、楽しみながら深めることができるコンテンツです!

コンテンツ内容は当日のお楽しみ♪

▼参加をオススメするワケ!

  • VR体験によってPUスクリーン感覚とは?を楽しみながら考える事が出来る。
  • メタバースやVRを通して「アバター感覚」の理解が深まる!
  • サナギとマユの理解を深め、一分一秒も同じ画面を見ていないことを味わえる!
  • 現実をゲーム感覚で楽しめるnTechの理解が深まる。
  • nTechがいかに最先端技術であるかが分かる!

PROFILE

メタバースアバターProject 現代は、時代の流れに対して「どこから・どのように・何を解決すれはいいのか」という問題の本質を正確に診断し、行動をスタートすることが重要なタイミングであると考え、人間の本質的課題であるアイデンティティの問題、「脳の観点固定の問題」に対して、科学技術の限界を補う認識技術による新しい教育・新しい職業によって新しい産業を興し、人類の認識の変化を通して鬱・自殺・殺人・戦争ゼロへと文明の進化を提案・実践しています。

その一環として毎月の交流会の開催等によって、アイデンティティの変化にとってとても重要なメタバースやアバターでの活動を身近に感じてもらうと同時に、プロジェクト発起人である令和哲学者・心工学者のノ・ジェスとの交流会や認識技術を学ぶためのセミナーの開催。

また、毎年開催されているDignity2.0国際カンファレンスへの出展を通して、仮想現実とメタバースやアバター感覚、そして脱・アバター感覚に親しんでいただく活動をしています。

X @ReiwaMetaPJ

⭕主催イベント一覧(Peatix)https://peatix.com/user/11157076/view

⭕活動記録(note)https://note.com/metaverse_pj

Floor Map

※一部のイベントは記載の会場以外の会場となりますが、係員より誘導がございます。

フロアマップ

ラウンジのご利用に関して

  • ラウンジは休憩や軽食でご利用いただけます。
  • 土足禁止となりますのでスリッパのご利用を徹底ください。

カンファレンス会場

2024年度開催地は宮城県
@松島町文化観光交流館 アトレ・るHall​
日本三景の一つ「松島」の観光拠点として広く知られている松島町で開催です

> 会場アクセスはこちら