ABOUT
SNS3.0 Diglink(ディグリン)は、nTech(認識技術)を採り入れた教育型のSNSです。
ChatGPTをはじめとした生成AIの進化によって人間が行ってきたことがAIに代替されていき、自分にしかできないこと、人間にしかできないことを見つけづらくなっています。
自分が何者かわからず、何をすればよいのか、明確な答えを見つけることが難しくなってきています。
そのような時代・状況・環境の中で、nTechを活用してアイデンティティのデザインすることで絶対肯定感を得る方法をお伝えします。
【Diglink活動プロフィール】
- 2020年 5月24日
- 北海道Re・riseフェスティバル〜北海道が生まれ変わる!SNS3.0Diglinkアプリ発表
- 2021年10月11日:Dignity2.0国際カンファレンス企画出展
-
- 「Facebookを超えるメタプラットフォーム SNS3.0 Diglinkの紹介
- 胎内記憶の第一人者の池川明氏と感性哲学コンサルタント月野直美氏とのトークライブ」
-
- 2022年1月20日
- 出会いの”質”に革命を起こす教育型SNS3.0 Diglink~胎内記憶第一人者 池川明&感性哲学コンサルタント 月野直美トークライブ~
- 2022年10月8日:Dignity2.0国際カンファレンス企画出展
- 「アイデンティティをデザインする教育型SNS3.0 Diglink」
- 2023年11月26日:Dignity2.0国際カンファレンス企画出展
- 「教育型SNS3.0 Diglink ~人間力・人間関係力を磨く60項目~」
▼出会いの”質”に革命を起こす教育型SNS3.0 Diglink~胎内記憶第一人者 池川明&感性哲学コンサルタント 月野直美トークライブ~
参加方法
オンライン参加方法はどのようにすればいいのでしょうか?imashiko2024-10-16T23:06:34+09:00
オンライン視聴
- 各イベントページから、「オンライン視聴参加ボタン」を押していただくと、zoomが立ち上がります。こちらに【試聴用パスコードのご案内】メールに記載の指定のパスワードを入力しご参加いただけます。
チケットは購入していないのですが、参加できませんか?imashiko2024-10-16T23:07:29+09:00
大変恐れ入りますが、本カンファレンスの一部のイベントのみのご参加は致しかねます。
1Dayチケットのご用意もございますため、チケットのご購入をお願い申し上げます。>>チケット購入はこちら