ABOUT
こちらのイベントは2階研修室前のリハーサルルームでの開催となります。2階研修室までお越しいただき誘導をさせていただきます。
Dignity2.0国際カンファレンスの2日目の午後に、歌とピアノと朗読で、素敵なハーモニーを感じませんか?
土井晩翠さん(仙台出身)作詞の『荒城の月』や、ご当地ソングの『松島音頭』なども歌います。
また、Dignity2.0国際カンファレンス発起人NohJesu:詩・風海花(フミカ):曲の『ありがとうふくおか』や、『答えはここに』に続く田中裕子オリジナル曲『歌え躍れ走れ繋がれ』なども初披露します。みなさんと一緒に歌える曲も用意しております。
今回のテーマは「繋がり」 地域と繋がり、時代と繋がり、日本と繋がり、自分と繋がる、そんな時間を一緒に過ごしましょう。
- 会場:2階 研修室からリハーサルルームへご案内します
- 演奏曲: 荒城の月 ゴンドラの唄 ありがとうふくおか 他
- 令月風和Project
- 歌・ピアノ:田中裕子、風海花 ディレクター:山口禎子、塚田武宏、西脇千晶
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
PROFILE
プロフィール 田中裕子 音楽は人の心を励まし、生きていく力をくれます。”明日の元気へとつながる歌をお届けしたい”との思いで活動しています。 長野県中野市出身。郷里の「中山晋平記念館」でのサマーコンサートや出会いをテーマにした「ビューティフルハーモニーコンサート」など、歌と朗読を取り入れた演奏会を開催。 今年4月には熱田神宮にてオラトリオ「ヤマトタケル」の語りを合唱と共に奉納した。 大阪芸術大学声楽科卒業。シグナス混声合唱団ボイストレーナー。
Floor Map
※一部のイベントは記載の会場以外の会場となりますが、係員より誘導がございます。