視聴用パスコードは、チケットご購入時に登録されたメールアドレス宛に事務局よりイベント開催日時までに送信いたします。
万が一開催日までに、【視聴用パスコードのご案内】メールが未着の場合は【再送信依頼フォーム】より、必ず購入時のメールアドレス・お名前を記載のうえお問合せください。
パスワードをご希望のイベントページ内の<視聴参加ボタン>を押していただくと視聴用ページが立ち上がりますので、ページ内にパスコードを半角英数で入力ください。
▼プレイベントの様子【SpecialWorkShopロケット教室ツアー開催しました♪♬】
「尊厳ロケット教室」では、TEDでお馴染みの植松努さんの講話を聞いて、ロケット作り&打ち上げ体験ができます。
本物のロケットを飛ばすこと。
そんなことなんて考えたこともないし到底無理。
そんなふうに思うかもしれません。
でも、やって不可能なんてない。
モデルロケットのエンジンは本物だから宇宙でも飛行するロケット。
地上では時速200キロ出ます。
みんなの願いを尊厳ロケットに乗せて
ニセコの宙(そら)に飛ばしましょう!
10月9日(日)14:00スタート予定(所要時間 約3時間)
ステップ1 植松努さんの講話を聞く
ステップ2 ロケットを作る
ステップ3 ロケット打ち上げる
※激しい雷雨や台風など、人的被害が予測される場合は、翌日10日(月・祝)8:00~9:00にロケットの打ち上げを行います。
<持ち物>
ロケットにデザインするためのカラーマジック、シールなど、飲み物
※雨天でも行います。レインコートなどの準備を忘れないでください。(傘は、打上げの際上空確認の妨げとなるので禁止です。)
定員:100名限定
参加費:3,300円(Dignity2.0国際カンファレンスの参加チケットを購入されていない方でも、ご参加できます。)
主催:Dignity2.0国際カンファレンス北海道実行委員会
■参考動画
植松努さんのTEDを見て感動【ロケット教室に参加してきた!】
【TED✖️Sapporo】
TEDxSapporo
今回は、植松 努さんが行うロケット教室の参加条件をそのまま適応させていただいおります。
<以下、株式会社植松電機様HPより転記>
※申込みは先着順です。
※参加は小学生以上の方とさせていただきます。
(未就学児は入場できません)
※参加される方は必ずロケットを製作します。
(子どもがロケットを作るけど、親はロケットを作らず見守るだけ、はNGです。)
※参加される方お一人ずつの登録とさせていただきます。
※入場は、登録された方のみといたします。
※万が一到着が遅れた場合でも、プログラムは時間通りに進行しますことを予めご了承ください。
※雨天でも行います。レインコートなどの準備を忘れないでください。
(傘は、打上げの際上空確認の妨げとなるので禁止です。)
※お申込み後に欠席の場合(当日含む)速やかにメールでのご連絡をお願いいたします。
ご不明点があれば、peatixの「主催者へ連絡」からお問合せをお願いします。